fc2ブログ

CMSなんて簡単さ、なんて嘘さ

Xarayaって、なんざらいや?  ってな感じのあたしンちのおとうさんがあれやこれやのCMSツールをいじって独り言・・・

2023-12

Geeklogをダウンロードしたけれど・・・

CMSツール「Geeklog」について、こちらにあった、「GeekLog1.4.0日本語対応パッケージ(GeekLog IvySOHO プロジェクトお試し版)」をダウンロード。
tarファイルなんだけど、Lhazという解凍ソフトで解凍。
あれ?なんか変だなぁ。。。
まともに解凍してくれない。。。
Lhaplusという解凍ソフトを使っても同じ。。。

解凍からうまくいかないなんて。。。。_| ̄|○

UnixとかLinuxのサーバ上で、
コマンド使って解凍しないとダメだったりするのかなぁ。。。
敷居が高い。。。


「てんぷら」に続いて2連敗。。。
とほほ。。。

コメント

解凍ソフトについて

解凍ソフトは、ExpLZHではどのバージョンでも不具合報告
はありません。
ただ、WinZIPの一部のバージョンで不具合報告がありました。階層が深いためかもしれません。

>Explzh最新版を使っていただければ
こんなこと言う人が関わってるツールって、なんか嫌。
ExpLzhなんてのは、単なるフロントエンド。
ExpLzhで解凍できるのなら、最新のTAR32.DLLさえ使っていれば、ツール自体はなんであろうと問題ない筈。
因みに、TAR32.DLLの最新版は2005/04/25リリース。
Lhazの最新版は、それ以後のリリース。
Lhazの作者がさぼってなくて、このBlogの管理人さんが最新のLhazを使っても解凍できなかったのなら、普通に考えれば、書庫を作成した側に問題がある。

解凍ソフト

解凍ソフトは、Explzh最新版を使っていただければとおもいます。また、お試しください!
日本公式サイトは
http://www.geeklog.jp
に変更し、そちらにダウンロードファイルを置きましたのでご利用ください。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://atasinti.blog1.fc2.com/tb.php/23-90854296

 | HOME | 

MONTHLY

CATEGORIES

RECENT ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACKS

APPENDIX

あたしンちのおとうさん

あたしンちのおとうさん

あたしンちへようこそ!